2006-11-01から1日間の記事一覧

メモ

Class-Accessor-0.51 - Automated accessor generation - metacpan.org Class-AccessorMaker-1.1 - generate accessor methods with default values. - metacpan.org Class-Data-Accessor-0.04004 - Inheritable, overridable class and instance data acces…

is_matchメソッド

あとで少し書き直そう。今のままでもいいんだけど、サブクラスを作ったときに、マッチするべきパターンが多い場合は正規表現のARRAYrefを受け取るようにis_matchをオーバーライドしてるんだけど、これT::P::Baseの中に移してしまおう。refで判断してやればい…

ほしいもの

CPAN記法とかマジほしい。最近CPANへのリンク張ることみょんに多いし。

Class::Data::InheritableとClass::Data::Accessor

Perlに関する質問です。 Class::Data::InheritableとClass::Data… - 人力検索はてなClass::Data::InheritableとClass::Data::Accessorの違いがよくわからないので人力検索でPerlに詳しい人に聞いてみる。詳しい人から見たら「なにを当たり前なことを聞いてる…

メモ

Object::InsideOut - インサイドアウトオブジェクト包括的支援モジュール - perldoc.jp

コンストラクタメソッド

各プラグインごとにコンストラクタメソッドが定義してあったけど、クラスごとに変数の値が違うだけでメソッド自体はどれも同じなので、全部Tangerine::Plugin::Baseから継承するように変更。Class::Data::Accessorを使ってクラス変数に対するアクセサメソッ…

is_matchメソッド

引数がARRAYrefになるように変更。当然影響するところも全部変更。たいした作業量じゃないけど全体が少し綺麗になったかな。