Plagger

導入してみた。テストを通せるものは全部自力で、通せないものはid:charsbarさんが公開してくれているWelcome to nginx!からダウンロード。ローカルにリポジトリ立ててるので、これでCatalystDBIx::ClassPlaggerはネットにつながってなくてもすぐに使えたりしてちょっと幸せ。とりあえず桜庭一樹の日記*1だけ書いてみた。あそこRSS吐いてないからアンテナで更新チェックしてるんだよね。定期的に実行させたいので、CRONw*2もインストール。そのうち他のblogでフィード全文配信してないところは全部Plaggerに任せるようにしていこうと思います。やっぱり楽したいしね。クリック1回の手間を惜しんでYAML書いたりするのがPerlishです。

*1:http://sakuraba.if.tv/diary/

*2:Windowsでcronみたいに使えるPerlスクリプトperl.exeをサービスに登録してる。CRONw - CRON for Windows